エステで小顔に
エステは短時間で小顔にすることを得意にしていて、一部のサロンは「小顔エステ」と銘打ったプランを用意しています。
エステで小顔になる仕組みと持続性、相乗効果などのメリット、注意点・デメリットを解説いたします。
エステで小顔になれる施術とは
小顔エステで扱っている施術は以下のものがあります。
- リンパマッサージ
- 超音波ケア
- フェイシャル経絡(顔筋へのツボ押し)
- コルギ(骨に圧力を加えるハンドマッサージ)
- 頭皮マッサージ
- 顔筋EMS
- エイジングケア導入マシン
小顔になる仕組みは施術法によって異なりますが、主に血流改善でむくみの原因を取り除くことです。
マッサージ系は自宅で行うセルフマッサージと同じ仕組みですが、プロのエステシャンが行う施術は威力が違います。
マシンエステはサロンだけしか扱えないものが多く、人の手では難しい細かい刺激や肌の奥へアプローチする仕組みです。
なお、顔のむくみは血流に問題があることが多く、痩身エステに比べるとフェイシャルエステはオールハンドの施術プランが人気を集めています。
サロンは短時間で重点的にケアをするため、小顔エステプランを受けた直後は術前に比べて顔が一回り小さくなります。
理論上は、家で行うセルフケアでも入念に行えばサロンと同等の変化を得ることが可能です。
エステの持続期間
小顔エステなどのフェイシャルエステが持続する期間は長くて2週間ほどです。
繰り返し利用することで元に戻りにくくなると言われていますが、エステだけの小顔対策は最終的に術前の状態に戻ります。
エステの効果は一時的のため、ブライダルエステなど特別な時だけ短期集中で利用する方が多い理由です。
メリットと向いている人
エステは自宅でケアする小顔対策よりも強力ですが、コストパフォーマンスの悪い点がデメリットです。
美容クリニックなどの医療的な施術とは違い、一時的な改善になることが多いことを覚えておきましょう。
小顔エステを受けるのは、術後の変化以外に以下のメリットがあります。
- 血流改善によるアンチエイジング
- 美容液(オイル)浸透などの影響で美肌になる
- リラックスできる(ストレス解消になる)
- 美に対する意識が高まる(小顔対策のモチベーションアップ)
主に美肌・アンチエイジングなど美容の影響、身体だけではなく心もリフレッシュするメンタル面への影響、日頃から行う小顔ケアのモチベーションがアップする3種類の相乗効果があります。
小顔だけではなく美肌や若返りを目指している方や、一時的でも良いので見栄えを良くしたい事情がある方、セルフケアをサボりがちな方に向いているサービスです。
小顔エステは通い続けることが理想ですが、1回のみの利用でも気分がリフレッシュして高いモチベーションを持てるようになれば、相乗効果が長期間持続することがあります。
エステサロンに通う手間と時間がストレスにならない方は、特別な時だけでもいいのでエステサロンを利用してみてください。
サロンによっては初回お試しのリーズナブルなプランを用意していますよ!
ただし長期的な費用対効果は高くない特性を理解しておくことが大切です。